SERVICE事業内容

住民になるには住民になる条件はありません

7th Metro に住むという選択

基本的に7th Metro Projectの住民になる条件はありません。但し、N's Metaverse Architectのホルダーの方は優先居住権が付与されます。建物に限らず、ダンボールハウス・Meta ROOMなんでもOKです。また、コラボの場合はN's Metaverse Architect関連であればそちらも対象になります。流通が当方では把握し辛いですので、もし該当者の方がいらっしゃいましたら当運営者に連絡頂ければ専用コミュニティへ招待いたします。

クリエイターが活躍できる街へ訪問者があるという新しいチャンネルの開拓

クリエイターが街に住むメリット

人流があるということはクリエイターが目に付きやすくなります。glbデータがNFT関係なくアップロードできるようでしたら、柔軟にイーゼルや看板を家の前におけるようにして広告できるようにしたいです。看板を見て家の中にふらっと立ち寄れるようになれば楽しそうですね。その時は「誰でもできる3D看板」というデータを無料配布して、各クリエイターでカスタマイズできるようにしたいです。

メタバース広告斬新で新しい広告の世界

住民600人が集う街で広告を打つ効果

7th Metro Projectでは最終開発後の段階で住民600人を見込んでいます。※メタバースβの仕様により変更する可能性があります この居住空間で企業立地をしたり、居住区での広告を募集します。メタバマルシェなども開催できたらと思っています。住民600人とは別に相応の訪問者を見込んでいます。

TOP